CATEGORY:スタッフの戯言
2016年06月17日
glock22、17と違うとこ
ども、カフェオレです。
今日は先日発売されたglock22を通常分解(スライド、バレル外す程度)してG17との違いを見てみました。
さてさて、早速フレーム側です。

わかり辛いですが、トリガーバーが分厚く強化されております。
今回フレーム側はこれ以上分解しません。
け、決してめんどくさいとかではないですよ?
さぁさぁスライド側です。

スライドストップノッチのかけ防止対策が強化されています。
ピン一本だったのがよく見るプレートタイプになって強度を増しているようですね。
次にバレル回りです。

G34同様、より確実な動作をする為にハネが生えてます。
他にもブリーチ周辺の形状が少し変わっていたんですが、写真撮っては見たものの違いが全く分かりませんでした
違いといっても少々分厚くなっている箇所があった、というだけなんですけどね。
試しにスライドを入れ替えて動作させてみたんですが、どちらのパターンも普通に動作しました。
トリガーバーの厚みやら変わってるのに大丈夫なのか?とか思ってたんですけどいけちゃうみたいですね。
とりあえず今回はここまで。
もっとしっかり分解すればなにかみつかるかも?
ではでは~ノシ
L.A. SHOOTING MACH ss #7開催中!!!
詳細はこちら!
L.A.GUNSHOP
営業時間 12時~20時
月曜日定休日(祝日は営業)
TEL 072-250-0995


今日は先日発売されたglock22を通常分解(スライド、バレル外す程度)してG17との違いを見てみました。
さてさて、早速フレーム側です。
わかり辛いですが、トリガーバーが分厚く強化されております。
今回フレーム側はこれ以上分解しません。
け、決してめんどくさいとかではないですよ?
さぁさぁスライド側です。
スライドストップノッチのかけ防止対策が強化されています。
ピン一本だったのがよく見るプレートタイプになって強度を増しているようですね。
次にバレル回りです。
G34同様、より確実な動作をする為にハネが生えてます。
他にもブリーチ周辺の形状が少し変わっていたんですが、写真撮っては見たものの違いが全く分かりませんでした

違いといっても少々分厚くなっている箇所があった、というだけなんですけどね。
試しにスライドを入れ替えて動作させてみたんですが、どちらのパターンも普通に動作しました。
トリガーバーの厚みやら変わってるのに大丈夫なのか?とか思ってたんですけどいけちゃうみたいですね。
とりあえず今回はここまで。
もっとしっかり分解すればなにかみつかるかも?
ではでは~ノシ
L.A. SHOOTING MACH ss #7開催中!!!
詳細はこちら!
L.A.GUNSHOP
営業時間 12時~20時
月曜日定休日(祝日は営業)
TEL 072-250-0995
まだまだ、
L.A.GUNSHOPは中古品をバンバン高価買取します、
持ち込み大歓迎!!
大量に有ります場合は、引き取りに行きます!!
ご相談下さい。
L.A.GUNSHOPは中古品をバンバン高価買取します、
持ち込み大歓迎!!
大量に有ります場合は、引き取りに行きます!!
ご相談下さい。


Posted by LAGUNSHOP堺
at 15:26
│スタッフの戯言